犬の里親になるには専門のマッチングサイトがおすすめ
犬を飼う方が増えている現代では、ペットショップやブリーダー、里親などさまざまな方法で犬と出会うことができます。
しかし、せっかく犬を飼うなら飼い主を探している犬を引き取ってあげたいと思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、犬の里親になりたいと思っている方のために、おすすめの里親サイトを5つご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
里親になる条件が気になる方は、あわせてこちらもご覧ください。
おすすめの里親サイト5選
ペットのおうち
月間150万人が利用する国内最大のペットコミュニティ
ペットのおうちは日本国内の里親サイトで最も利用者数が多いサイトです。何らかの事情で飼えなくなってしまった飼い主だけでなく、保護団体や保健所からも里親募集の情報が掲載されています。
さらに、里親募集を掲載するだけでなく、さまざまなプロジェクトを通して飼い主を探しているペットたちのサポート活動も行っています。里親にはなれないけどペットたちの力になってあげたい!という方は、ぜひプロジェクトへ参加してみてはいかがでしょうか?
犬や猫はもちろん、小動物や爬虫類、魚などさまざまなペットが里親募集されているので、少しでも興味がある方は一度サイトを覗いてみてくださいね。
常に1万以上の犬が里親募集している
ペットのおうちは里親募集の掲載数がとても多く、常に1万以上の犬が里親を募集しています。犬種や年齢もさまざまなので、気に入った子が見つけられるはずです。
子犬や純血種も多い
里親募集している犬と聞くと、「雑種犬、成犬」のイメージが強いですよね。しかし、ペットのおうちでは可愛い子犬や人気の純血種も多数掲載されています。里親になりたいけど雑種ばかりと悩んでいた方も、ペットのおうちなら希望の犬種が見つかるかもしれません。
お悩み相談コーナーがある
里親になるまでの疑問点や不安はもちろん、里親になってからの心配事はお悩み相談コーナーで気軽に質問できます。飼い方がわからない、しつけがうまくできない、問題行動で困っているなど、ペットに関する相談を投稿すると、詳しい方からの回答を貰えます。
もちろん、病気やケガなどの緊急時は動物病院へ連れていく必要がありますが、普段の生活での疑問や不安はこちらで解決できるかもしれませんね。
いつでも里親募集中
雑種犬をメインに個性豊かな犬が掲載されている
いつでも里親募集中は犬の里親になりたい方と、里親を探している方をつなげるサイトです。サイトに掲載されている犬は、雑種犬を中心に個性豊かな犬がたくさんいます。
さまざまな事情で飼えなくなった子や、劣悪な飼育環境から保護された子、保健所に収容された子など、多くの犬が新しい飼い主を探しています。いつでも里親募集中に掲載されている犬は比較的「雑種犬、成犬」が多いので、ある程度成長した子を飼いたい、個性的な雑種犬を飼いたい方におすすめです。
譲渡会情報も見れる
日本全国で保護団体が開催する譲渡会が行われていて、譲渡会の開催情報をいつでも里親募集中のサイトから確認することができます。サイトを見て気になった子が譲渡会に参加予定であれば、実際に触れ合ったり、どんな子なのか話を聞くこともできます。
また、お目当ての子が参加しなくても譲渡会で新たな出会いがあるかもしれません。近くで譲渡会が開催されるときは、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ちばわん
関東近辺で里親になりたい方におすすめ
ちばわんは約200名のボランティアからなる千葉県の保護団体です。公式サイトではたくさんの犬が里親を募集していて、常に100匹前後の犬が掲載されています。愛護センターから引き取った子や保護した野良犬が多いので「雑種、成犬」が多いですが、人慣れした子が多いのが魅力です。
毎月千葉県、神奈川県、東京都で譲渡会も開催されているので、興味がある方は参加してみると気に入った子が見つかるかもしれませんよ。
ボランティアが一時預かりをしている
愛護センターから引き取ったり、保護した犬はちばわんに所属するボランティア宅へ預けられ、飼い主が見つかるまでボランティアの方にたっぷり愛情を貰って生活します。ボランティアの方は一般家庭の方が多く、先住犬や先住猫、ボランティアのお子さんなど人や動物に囲まれた環境で暮らすことになります。
そのため、人や他の動物とコミュニケーションを取ったり、ボランティアの方による簡単なしつけも行われるので必然的に人慣れした子やしつけができている子が多いのがちばわんの特徴です。
もちろん、怖がりで人と触れ合えなかったり、しつけができていない子もいますが、じっくり時間をかけて信頼関係を築いていけば徐々に触れ合いやしつけができるようになっていきます。
OMUSUBI
保護犬と里親を“結ぶ”里親サイト
OMUSUBIは、サイト名の通り飼い主を探している保護犬と里親になりたい方を結ぶサイトです。審査を通過した信頼できる保護団体のみが募集を掲載できるので、安心して犬を引き取ることができます。
里親募集している犬は関東が多いので、関東在住の方におすすめのサイトです。
人気犬種の里親募集も!
OMUSUBIには、日本の人気犬種ランキングで毎年上位にランクインする「チワワ・トイプードル・ミニチュアダックスフンド」などの人気犬種も多数掲載されています。人気犬種なだけに里親希望者も多く、すぐに里親が決まってしまう可能性が高いので、気になる子を見つけたら早めにコンタクトを取ってみてくださいね。
犬の飼い方に不安がある方も安心
OMUSUBIのサイト上には、犬を飼ったことが無い方や里親になるにあたって不安がある方のために、犬の飼い方についてまとめられたページがあります。基本的な飼育方法やしつけだけでなく、おでかけスポットの紹介などもされているので、愛犬と楽しい生活を送るためにも一度目を通してみてはいかがでしょうか?
ピースワンコ・ジャパン
犬と人間の幸せのために、さまざまな活動をする団体
ピースワンコ・ジャパンは広島県を中心として全国に譲渡センターを構える保護団体です。ピースワンコ・ジャパンは犬の里親募集をするだけでなく、災害救助犬やセラピー犬の育成、ドッグスクール運営も行っています。
保護した犬が元気にのびのびと暮らせるよう、シェルターにはドッグランやクリニックを併設するなど、犬の健康を第一に考えた環境で保護しています。
獣医師やドッグトレーナーによるお世話やしつけ
ピースワンコ・ジャパンには獣医師やドッグトレーナーがスタッフとして働いており、日々の健康管理やしつけを行っています。
保護犬と聞くと病気やケガが多いイメージがありますが、獣医師が常駐しているピースワンコ・ジャパンでは心身ともに健康な犬を引き取ることができます。
里親サイトで素敵な出会いがありますように
里親サイトを見ると、たくさんの犬が飼い主を探していることに驚いてしまいます。1匹でも多くの犬が、心優しい飼い主と出会えるといいですね。
筆者もちばわんで今の愛犬と出会いましたが、ボランティアの方は本当に犬が大好きで愛情深い方でした。そのような方のもとで育った犬であれば、安心して引き取ることができます。
里親になりたいと思っている方は、ぜひ里親サイトを通して犬との素敵な出会いをしてくださいね。